はてなブログでブログ開設をしワードプレスに移行し、まともに稼働し始めたのを起算月として35ヶ月が経ちました。
そんな2025年6月のアクセス数と収益を全公開します。
42ヶ月と4年半年になりました。
よく頑張ってる。
収益少ないのに…
収益とアクセス数
はてなブログでちゃんとブログを書き始めたのは2022年の1月から。
そこを起算月として開設42ヶ月。
ワードプレスに移行して33ヶ月。
気付いたら4年が経過しました。
ブログで月収10万円!とかは到底無理そうですが細々ながら続けています。
そんな収益は先月もありがたいことにギリギリ1000円を超えることができました。
そんな先月の収益は1,023円でした。
爆発する日が先月はなかったですが、相変わらず30円 ~ 50円を推移していました。
ただ、2024年12月に入ってからアクセス数が半減してしまい、それに伴い収益も下がってしまいました。
それにしてもブログが40ヶ月以上続いたのは初でしたが、2024年1月中で定期的な投稿を停止しました。
その理由としてはブログを更新し続けていくよりも、別でやっているyoutube投稿の方に力を入れて収益率を上げていきたいためです。
youtubeの収益率がさらに向上してきたら、定期的な投稿を再開する予定です。
新たな試みとしてFXの自動売買ツールのシミュレーションブログを書き始めました。
アクセス数は意外と悪くないので、今月以降も定期的に投稿していこうかと思っています。

Adobe Premiere Pro

ゆっくりムービーメーカー4

Excel VBA

Bubble解説ページ

食事処ページ

アクセスが伸び始めたキッカケ
アクセスが伸び始めたのはYMM4のブログを書き始めてからです。
YMM4とはゆっくりムービーメーカー4という無料で使える動画作成ソフトです。
youtubeとかでよく見るゆっくり動画を作るソフトです。
僕は元々「かとじし ~ ゲームチャンネル ~」というyoutubeチャンネルの動画を作るのにYMM4を使用していました。
かとじし ~ ゲームチャンネル ~
そのためYMM4のノウハウは自身の中に蓄積されていました。
それを備忘として書き始めたのがキッカケです。
ゆっくりムービーメーカー4DLページ
無料で使える動画編集ソフトなので、とりあえず動画編集してみたいという人にもおすすめです。

GoogleAdsenseの収益とGoogleAnalyticsのアクセス数
Google Adsense 収益
2025年6月

2025年5月

ページ ビュー | 推定収益 (JPY) | 表示回数 | Page RPM (JPY) | インプレッション | インプレッション収益 (JPY) | アクティブビュー表示可能率 | クリック数 |
2025/6/1 | ¥38 | 195 | ¥197 | 1488 | ¥26 | 0.50% | 5 |
2025/6/2 | ¥63 | 255 | ¥246 | 2025 | ¥31 | 0.55% | 3 |
2025/6/3 | ¥39 | 250 | ¥155 | 1766 | ¥22 | 0.54% | 4 |
2025/6/4 | ¥39 | 197 | ¥199 | 1517 | ¥26 | 0.59% | 3 |
2025/6/5 | ¥34 | 206 | ¥164 | 1677 | ¥20 | 0.53% | 5 |
2025/6/6 | ¥39 | 189 | ¥206 | 1439 | ¥27 | 0.52% | 4 |
2025/6/7 | ¥36 | 173 | ¥207 | 1457 | ¥25 | 0.58% | 0 |
2025/6/8 | ¥56 | 185 | ¥302 | 1574 | ¥35 | 0.54% | 7 |
2025/6/9 | ¥48 | 260 | ¥186 | 1795 | ¥27 | 0.54% | 3 |
2025/6/10 | ¥49 | 282 | ¥173 | 2004 | ¥24 | 0.51% | 3 |
2025/6/11 | ¥36 | 214 | ¥170 | 1669 | ¥22 | 0.56% | 5 |
2025/6/12 | ¥51 | 201 | ¥256 | 1513 | ¥34 | 0.54% | 5 |
2025/6/13 | ¥37 | 214 | ¥174 | 1187 | ¥31 | 0.53% | 1 |
2025/6/14 | ¥18 | 164 | ¥110 | 805 | ¥22 | 0.47% | 0 |
2025/6/15 | ¥24 | 147 | ¥162 | 863 | ¥28 | 0.51% | 2 |
2025/6/16 | ¥41 | 241 | ¥169 | 1626 | ¥25 | 0.56% | 6 |
2025/6/17 | ¥35 | 171 | ¥207 | 1238 | ¥29 | 0.61% | 0 |
2025/6/18 | ¥37 | 217 | ¥172 | 1517 | ¥25 | 0.54% | 3 |
2025/6/19 | ¥37 | 178 | ¥210 | 1403 | ¥27 | 0.53% | 2 |
2025/6/20 | ¥34 | 168 | ¥203 | 1206 | ¥28 | 0.58% | 5 |
2025/6/21 | ¥32 | 131 | ¥243 | 1008 | ¥32 | 0.52% | 6 |
2025/6/22 | ¥37 | 145 | ¥257 | 1273 | ¥29 | 0.53% | 7 |
2025/6/23 | ¥41 | 219 | ¥189 | 1727 | ¥24 | 0.60% | 11 |
2025/6/24 | ¥39 | 209 | ¥188 | 1545 | ¥25 | 0.60% | 5 |
2025/6/25 | ¥35 | 194 | ¥182 | 1525 | ¥23 | 0.59% | 0 |
2025/6/26 | ¥37 | 173 | ¥213 | 1131 | ¥33 | 0.53% | 2 |
2025/6/27 | ¥3 | 14 | ¥217 | 135 | ¥22 | 0.61% | 0 |
2025/6/30 | ¥5 | 35 | ¥157 | 264 | ¥21 | 0.52% | 0 |
2025年6月のAdsense収益は1,023円でした。
2025年5月の収益は1,491円だったので約「-400円」となりました。
Google Analytics アクセス数
2025年6月

2025年5月

先月のGoogleAnalyticsのアクセス数は「4,189PV」と「3,891UU」でした。
先々月のGoogleAnalyticsのアクセス数は「5,114PV」と「4,728UU」だったため、どちらも若干の減少となっています。
因みに月末にサーバー代が切れていたためにアクセス数がほぼ0となりました。
今後の運用方針
今後もFXのバックテストのシミュレーションをメインに投稿していくつもりです。
そしてそれをベースに内容をYouTubeへ転用していければと考えています。
早くサラリーマンをリタイアしたい。
コメント