リモートワークで運動不足記事を前回紹介しました
 
もう1年以上リモートワークを続けているので運動不足が続いています
で、そこの打開策として思いついたのがアンクルウェイトでした
 
といってもアンクルウェイト自体は通勤していた5年くらい前からずっとつけ続けていました
 
で、通勤している時は足首に2kg
今は足首に3kg、手首に2kgを付けています
 
ずっと付けていての実体験としては
疲れます
ほぼ1日つけていると本当に疲れます
 
結果としては足首に付けていると下っ腹が筋肉でものすごい出ます
下っ腹がビール腹かと思うくらい出ますが、筋肉で非常に固いです
なので見た目はちょっとカッコ悪いです
 
そして付けている間はお腹が刺激されるのか便通が良くなります
 
付けている時間は朝9時から16時くらいまでです
前は8時から20時くらいまでつけていたのですが(通勤だと外せなかった)整体に行ったらそれだと体壊すから止めろと言われてしまいました
 
なので通勤している時は週5から週3へ減らしました
 
今は月曜日は16時まで、そこから1日1時間ずつ減らしていき金曜日は12時までつけています
 
それでもやっぱり下っ腹は筋肉で出ているのでがっつりついた筋肉を現状維持しているということだときっと思います
 
前回の記事
 
katojishi.hatenablog.jp
 
使用しているアンクルウェイト
 
1kg
 
2kg
      
コメント