今回はPremiere Proの「シャドウ」について解説していきます。
「シャドウ」の設定方法
今回はPremiere Proの「シャドウ」について解説をしていきます。
「シャドウ」はテキストに対して影をつける機能で「シャドウ」をつけることでテキストに立体感を出すことができます。
シャドウとは?
「シャドウ」の設定項目には「不透明度」「角度」「距離」「サイズ」「ブラー」があります。
これらを設定することでオリジナルの「シャドウ」を作成することができます。
「シャドウ」を使ってみよう
1-1.「シャドウ」はエフェクトコントロールのアピアランスの「シャドウ」から設定することができます。
![シャドウ](https://katojishi.com/wp-content/uploads/2022/12/1-1-15.jpg)
1-2.「シャドウ」の「不透明度」を変更すると「シャドウ」の透明度が変わります。
(「距離」がデフォルトでは「7」ですが、分かりづらいため「50」に設定しています)
![アピアランス_シャドウ](https://katojishi.com/wp-content/uploads/2022/12/1-2-15.jpg)
![不透明度_挙動](https://katojishi.com/wp-content/uploads/2022/12/1-2-11.gif)
1-3.「シャドウ」の「角度」を変更すると影の位置を変更することができます。
![シャドウ_角度](https://katojishi.com/wp-content/uploads/2022/12/1-3-8.jpg)
![不透明度_角度](https://katojishi.com/wp-content/uploads/2022/12/1-3-10.gif)
今回はここまで。
次回はテキストのシャドウの「距離」「サイズ」「ブラー」について解説をしていきます。
コメント