前回はエフェクトを複数組み合わせる方法を解説しました。
で、今回はそれに近しいものですが右から登場して左に消えていく方法を解説します。
僕の知る限り2つの方法がありますが、今回は登場退場エフェクトを使ったやり方を紹介します。
右から登場して左に消える
右から登場して左に消えていく方法
これはそんなに難しいものではなく、前回同様エフェクトを2つ使って作成していきます。
それではやっていきましょう。
1.右から登場して左に消えていく方法
1-1.登場退場エフェクトで「画面外から登場」を選択する
1-2.方向を「右」、登場時を「ON」にして退場時を「OFF」にする
1-3.2つ目の登場退場エフェクトで「画面外から登場」を選択して、方向を「左」、登場時を「OFF」にして退場時を「ON」にする
1-4.設定が完了して実行したらキャプチャの様に右から登場して左に退場していきます。
今回はここまで。
次回は場面切り替えの各エフェクトについて解説していきます。
コメント