今回はPremiere Proの「ブラー&シャープ」の「シャープ」について使い方を解説していきます。
「ビデオエフェクト-シャープ」
今回は「ビデオエフェクト」の中にある「ブラー&シャープ」の「シャープ」を解説していきます。
「シャープ」は輪郭をはっきりさせる機能ですが、値を高くしすぎると彫刻の様な雰囲気になってしまいます。
「シャープ」は「シャープ量」の設定項目があります。
「シャープ」
今回はそんな「シャープ」の「シャープ量」について解説していきます。
「シャープ量」
「シャープ量」は輪郭を強調するもので値を変更すると色と色の境目をはっきりとさせます。
「ビデオエフェクト」で「ブラー&シャープ」を使ってみよう
1-1.「ブラー&シャープ」はデフォルトでは画面右側にあるパネルに格納されていて「シャープ」もその中に格納されています。

1-2.「ブラー&シャープ」を開いたら「シャープ」をタイムラインの上にあるアイテムにドラッグ&ドロップします。

1-3.「シャープ」の「シャープ量」の値を変更すると色と色の境目がくっきりされます。


今回はここまで。
次回も「ブラー&シャープ」の「ブラー(ガウス)」について解説していきます。
コメント