今回からYMM4について解説していきます
YMM4とはゆっくりムービーメーカーの略称です
で、そのYMM4なんですけど、人によってはYMM3を使う人もいます
簡単に調べたところ互換性はないようなので、本サイトを見たけどYMM3で同様に動かないといったこともあり得ると思うのでYMM3を使用している方はブラウザバックすることをお勧めします
では、まず今回はYMM4をダウンロードすることろから始めていきましょう
YMM4は以下の饅頭遣いのおもちゃ箱様のサイトからダウンロードすることができます
manjubox.net
上記のサイトの赤枠で囲ったところからダウンロードできます

—
で、ダウンロードして解凍したらexeファイルを開きます
黒丸に「ゆ」と書かれたアイコンです

—
そしてダウンロードして開いたら、以下の様な画面が開きます
※1.YMM4はインストール不要のソフトなのでこのフォルダをUSBメモリなどにコピペすればいつでも自分の環境を持ち歩くことができます。
これは PremiereProにはない、かなり便利な機能?です
※2.パソコンによっては開いた時にMicroSoftの別のソフトをインストールしないといけない、等と言われることがあるかもですがその際は手順に沿ってインストールしましょう

—
今回はここまで
次回は動画の挿入方法について解説していきたいと思います
コメント