前回2回にわたり設定画面の拡大縮小の品質について解説してきました。
正直言って違いがほとんど分からなかったです。
で、今回はその拡大縮小画像のまとめをしていきたいと思います。
最高品質のものと最低品質のものを見比べると違いは分かるのですが、正直そこまで気にするほどか?というものです。
拡大縮小の品質
拡大縮小の品質の差異はどのくらいか
動画の品質について
HighQualityCubic > MultiSampleLinear > Cubic > Linear > NearestNeighbor
今回は400%。800%についての品質の差異を見てきました。
品質で分けると分かりづらいので400%、800%で分けていきたいと思います。
それでは見ていきましょう。
1.拡大縮小の品質 400%
1-1.「デフォルトHighQualityCubic」
1-2.「NearestNeighbor」
1-3.「Linear」
1-4.「Cubic」
1-5.「MultiSampleLinear」
今回はここまで。
次回は設拡大縮小の品質の800%についてまとめていきます。
コメント