#140 YMM4の800%の拡大縮小の品質による容量の違い ~ YMM4の使い方をなるべく分かりやすく解説するよ ~

YMM4

前回は拡大縮小の拡縮率による400%の容量の違いについて解説してきました。

容量にしてみるとやはり最低品質である「NearestNeighbor」と最高品質である「HighQualityCubic」と比べるとそれなりの差がでてきました。


で、今回は800%の容量差について解説していきます。


800%の品質による容量差

拡大率による品質差はあるのか


動画品質の違い

HighQualityCubic > MultiSampleLinear > Cubic > Linear > NearestNeighbor


それでは800%による容量差を見ていきましょう。

400%と比較すると明らかに容量が小さくなりました。


1.800%の動画品質による容量の差異

1-1.「デフォルトHighQualityCubic」 

 (容量は「149,240KB」と約「149MB」でした)

デフォルトHighQualityCubic



1-2.「NearestNeighbor」

 (容量は「111,640KB」と約「112MB」でした)

NearestNeighbor



1-3.「Linear」

 (容量は「139,166KB」と約「139MB」でした)

Linear



1-4.「Cubic」

 (容量は「149,229KB」と約「149MB」でした)

Cubic





1-5.「MultiSampleLinear」

 (容量は「139,220KB」と約「139MB」でした)

MultiSampleLinear



今回はここまで。

次回はゆっくりボイスの品質について解説していきます。

コメント