前回ゆっくりボイスの挿入方法を解説しました。
ゆっくりムービーメーカー4の要とも言えるゆっくりボイスを14回目にしてようやく触れました。
今回は挿入したゆっくりボイスのキャラクターを変更する方法、音量の調整を解説していきます。
ゆっくりボイスの変更
ゆっくりボイスの変更はキャラクター・音量・速度など細かく設定することが可能です。
ただそこまで細かくいじることはないかな、という印象です。
ゆっくりボイスの変更
1.ゆっくりボイスのキャラクターを変更する
1-1.変更したいゆっくりボイスを選択した状態で画面ミグ側のキャラクタープルダウンをクリックする。
1-1-1.プルダウンをクリックすると変更可能なキャラクターが表示される

1-2.キャラクターを変更するとレイヤーアイテムもそれに応じて変更される
(今回はゆっくり魔理沙に変更)
2.ゆっくりボイスの音量を変更する
2-1.音量を変更したいゆっくりボイスを選択した状態で画面右側の「音量」を変更します。
(デフォルトでは「50%」で、画像では「300%」に変更しています)

今回はここまで
次回は「音程/再生速度」「読み上げ速度」について解説していきます
コメント