前回はAquesTalkの無声化について解説しました。
この無声化はイントネーションに結構関係してきて有効にするとはっきりと発音し、無効にすると若干伸ばす感じになります。
聞いてみると違いが結構分かるので試してみると面白いかもです。
発音変換
発音変換にはパソコンによく使われるIMEの他に「MeCab + IPADic」「MeCab +UniDic(自動抑揚)があります。
ここら辺は専門的なものになるので気になる方は調べてください。
発音変換は変えた方がいいの?
発音変換は個人的にはデフォルトの「IME」のみで充分だと思っています。
というのも基本的な日本語にはIMEだけで充分に対応できるからです。
1.発音変換の変更
1-1.発音変換のデフォルトである「IME」は特に設定は必要ありません
1-2.発音変換を「MeCab + IPADic」にすると辞書フォルダを設定したり、辞書ファイルをダウンロードを必要としたりと設定が必要になったりします。
1-3.発音変換を「MeCab +UniDic(自動抑揚)」にすると辞書フォルダを設定したり、辞書ファイルをダウンロードを必要としたりと設定が必要になったりします。
今回はここまで。
次回はAmazon Pollyについて解説していきます。
コメント