今回はPremiere Proの「ブラー&シャープ」の「インターレースのちらつき削減」について使い方を解説していきます。
「ビデオエフェクト-インターレースのちらつき削減」
今回は「ビデオエフェクト」の中にある「ブラー&シャープ」の「インターレースのちらつき削減」を解説していきます。
「インターレースのちらつき削減」は垂直方向のぶたーに近いものとなります。
「インターレースのちらつき削減」は「柔らかさ」の設定項目があります。
「インターレースのちらつき削減」
今回はそんな「インターレースのちらつき削減」の「柔らかさ」について解説していきます。
「柔らかさ」
「柔らかさ」は垂直方向のブラーの様なもので値を変更すると上下方向にぼかしの様なエフェクトが入ります。
「ビデオエフェクト」で「ブラー&シャープ」を使ってみよう
1-1.「ブラー&シャープ」はデフォルトでは画面右側にあるパネルに格納されていて「インターレースのちらつき削減」もその中に格納されています。

1-2.「ブラー&シャープ」を開いたら「インターレースのちらつき削減」をタイムラインの上にあるアイテムにドラッグ&ドロップします。

1-3.「インターレースのちらつき削減」の「適用量」の値を変更するとコントラストの強弱を変更することができます。


今回はここまで。
次回も「ブラー&シャープ」の「シャープ」について解説していきます。
コメント